これが噂の台湾ユアサ。
箱は台湾語(繁体)だが、日本語の取説有。
これも液別体式なのだが、ショップで投入・充電をしてもらった。
セルをかけても中々火がつかないのでバッテリーが弱ってしまった。
ブースターケーブルの出番となる。先が思いやられるなあ。
やっとかかったが、アクセルを捻るとエンジンが止まってしまう。
スタンド検知センサーがダメのようで、直結してしまった。
プーローのキャブのOHでアイドルはするようになったのだが、アクセルを吹かすと苦しそうに息継ぎをして止まってしまうのだ。プラグを見たら真黒である。なので9番から8番に変更した。そしたら上手い塩梅なので、そういう事にする。
ここまで来たら、あと一歩である。バッテリーの購入を決意した。無論、純正や純正に準ずるバッテリーなど高くて手が出ない。かといって、極端に安い物は既に失敗を経験している。オートバイ用品屋にも行ったが、聞いたことのないブランドのバッテリーが9000円近くする、ネットで調べてみると、中国製のリサイクルものだそうで、半年ほど保証が付く他はメリットを感じなかった。調べてみると台湾ユアサやACデルコで保証が半年〜1年ほどのものが有る。信頼性と価格を両天秤にかけて、落札価格4800円の台湾ユアサに決定した。台湾ユアサにしては高いとお思いだろうが、半年の保証が効くのである。大抵の台湾ユアサや聞いたことないブランドは7日間までの不具合しか対応していないのである。
バッテリーを搭載してセルを回すが、なかなかかからない。そのうち、バッテリーも弱くなって、結局ブースターケーブルを接続してエンジンをかけた。ううむ、台湾ユアサは大丈夫なのだろうか。
☆ ☆
当初はスロットルを煽るとエンストしてしまったのだが、エンジンが十分に温まって、アイドルスクリューを調整すると安定した。ところがアイドルもスロットの開閉によるレスポンスも問題なさそうだったのだが、ギアを入れるとエンジンがストップしてしまうのだ。感覚的にスタンドの収納忘れとおもったのだが、スタンドを収納しても症状は変わらない。試しにカプラーを外してテスターをあててみると、スタンドの状態に関わらず、通電していない事が分かった。多分、センサーがお亡くなりになっているのだろう。新品の注文も検討したが、何れ同じトラブルが発生しないとも限らないので、直結してしまった。
何はトモアレ、これでジェベルは稼働状態になった。まだ、任意保険に入っていないので庭先を少し回しただけだが、率直に嬉しい物である。ただ、スロットルが戻りずらいのが難点だ。緊急制動の時などに影響があるので、ケーブルのグリスアップでもして様子を見る。