オリンパス ズイコー35mmF3.5マクロの撮影結果(雲天ポートレート撮影”午前”編)


DIGITALZUIKO35mmF3.5MACRO
8000円台で手に入るデジタル一眼レフ用マクロレンズ。

☆ジャンク度☆
無し
撮影可能


DIGITALZUIKO35mmF3.5MACRO DIGITALZUIKO35mmF3.5MACRO
 今は亡きオリンパスE-500につけている。
 どことなく、伝統的なオリンパスのL字型コンパクトデジカメキャメディアC-2000Zoomシリーズを彷彿する。

DIGITALZUIKO35mmF3.5MACRO DIGITALZUIKO35mmF3.5MACRO
 オリンパスのレンズといえばマクロレンズと縁深い。
 特にこだわらないが大陸製。


 拙僧は女子ポートレート撮影に積極的にマクロレンズを動員する。そもそもマクロレンズは拡大率が高く、被写体の歪みや変形を極力抑えて設計してあるから、女性の肌や髪の毛、瞳やアイラインなどを繊細に表現すると確信しているからだ。実際、本ページのモデルさんの柔らかい髪の毛やアイライン、白い肌を素晴らしく再現している。
 本ページで撮影したボディはオリンパスE-500である。これは、まだE-420/520が発売したばかりのころに標準ズームレンズ付きで1.8万円くらいで転がっていた。それだけならハードオフの標準的な値付けと思われるかもしれいが、なんと2GBのxDピクチャーカードが刺さっていたのだ。E-500はxDピクチャーカードとコンパクトフラッシュのダブルスロットだから、店員が見逃したんじゃないかな。当時からxDピクチャーカードは高額だったから速攻で確保した。
 E-500には以前から興味があって、撮像素子がコダック製なのだ。一部ではコダクロームを彷彿するコダックブルーを描くとされていた。実際、そんな感じのカラーが出る時もあるのだが、本ページの画像は雲天下ということもあってか、そういうカラーは出ていない。
                   ☆                  ☆
 本レンズはマイクロじゃないフォーサーズマウントのマクロレンズである。今更、フォーサーズマウントのレンズやボディは一部の高級機を除いて捨て値だから、本レンズは8000円台で確保した。コストからすると十分なパフォーマンスを発揮する。
 あまり普及していないが。マイクロじゃないフォーサーズマウントのレンズをマイクロフォーサーズマウントに変換するAFアダプターが出ているようで、一部の方は楽しんでいるようだ。
































































 では、撮影結果(雲天ポートレート撮影”午後”編)もご覧いただきたい。

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る