フジフィルム A100の撮影結果(東京散歩編)


帰郷時に撮影したものである。宿を取った巣鴨のカットが多いのだが、新宿や有楽町も含んでいる。いろんなシーンで本カメラを活用したというよりは、本カメラが効果的なシーンが限定的なので、ちょいちょい使っては、駄目なので他のカメラに主軸を移した場合が多い。








巣鴨にも「矢場トン」があって感心した。
いわゆる、「名古屋メシ」である。












銀座/有楽町に本カメラは不相応かもしれない。
















本カメラには巣鴨が適切か。


決まるとポジみたいにパキパキに写る。
ちょっと、画像周辺部が落ち込んでいるのもポジ風か。




















巣鴨を疾走するGSX-R14「隼」。


逆光では使い物にならないな。


巣鴨のゆるキャラらしいな。




北京の「上島珈琲」は「UCC」と無関係なのだが、巣鴨はどうだろう。








 では、撮影結果(名古屋散歩編)を見て頂きたい。

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る