カシオ エクシリム EX−F1について


EX-F1
超高速連射のハイスピードエクシリム。

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


EX-F1 EX-F1
 ボリューム感たっぷりのグラマラスなボディ。

EX-F1 EX-F1
 効果的なグリップ。

EX-F1 EX-F1
 動画撮影時にはLED発光で撮影をサポート。

EX-F1 EX-F1
 60コマ/秒の高速連射に光学12倍ズームレンズを組み合わせる。

EX-F1 EX-F1
 操作系はオーソドックス。
 動画撮影用の専門ボタンを配置。

EX-F1 EX-F1
 液晶ビュワーの見え具合は並み。
 エクシリムと言えばベストショットだ。


 カシオのデジカメは月並みな「高画質」よりも「イージーな操作」や「ユニークな機能」で勝負するようなところがある。デジカメ普及の起爆剤になった伝説のQV−10だってそうだ。伝統的な光学機器メーカーは当時のデジカメの「ノイズの中に辛うじて人の顔が判明できる」程度の画質では商売にならないと踏んでいた。コダックやリコーは何とか画質を良くし、その代わりに電池を消耗する液晶ビュワーは非搭載とし、撮影可能枚数の制限も甘んじていた。ところが、QV−10は100枚近い画像を撮影でき、その場で撮影画像を確認できた。忘年会で派遣社員の女子とツーショットが撮れるようにレンズは回転した。勿論、画質は大したことはないが、当時のネット環境からして、後々に繋げる様に派遣社員の女子にメールを投げるには現実的なファイルサイズだったのだ。無論操作は押すだけ。「イージーな操作」とフィルム時代には考えられなかった「ユニークな機能」でデジカメ世紀を創造したのである。
 2008年3月に登場した本カメラも「ユニークな機能」。つまり、決定的な破壊力を持つ飛び道具でガジェット好きを賑わした。見かけはやや大きめな「手振れ補正機構付き高倍率ズームレンズ搭載機」だが、秒間60コマの高速連射を可能としたのだ。そんなことはプロ用の遥かに高額な機材でしか実現できなかった。撮像素子は600万画素級と当時としては抑え目だったが、何しろ手ブレ補正機構付き光学12倍ズームレンズを組み合わせるのだ。かくて、過去には全く不可能であった写真表現を可能とする特攻野郎の登場である。
 フードを付けた姿は大柄で立派である。ボディサイズの大きさに対応し、ボタンやレバーといったインターフェイスを大き目にデザインしており、男性的なメカメカしさを感じる。中性的なイメージで女子層を狙うルミックスFZシリーズとは対照的である。高速連射を実現する為か、バッテリーは大型でタフだ。そのバッテリー室を兼ねたグリップ部は、男性をメインターゲットにした大振りな物で効果的である。レンズ鏡筒は野太くフィニッシングは荒々しい。極めつけはツッパリリーゼントを思わせる巨大なフラッシュ部だ。正に男、いや漢のカメラである。
 撮影モードは勿論マルチ―モードAE+マニアルである。軍艦部には撮影モード選択ダイヤルの隣に連射モード選択ダイヤルを置く。明快な操作系である。肝心の連射モードは「連写」「高速連写」「超高速連写」「ブラケット撮影」「パスト連写」など、多彩である。「バスト連射」というのはレリーズボタンを押下する前の1秒をバッファメモリに格納し、レリーズ前の1秒前から画像を記録するものである。後述するが、本カメラのレリーズ後のレスポンスは、それほどよろしい物ではないので上手く活用するが吉であろう。
 起動はグリップ部の小さなボタンか、背面の「撮影」「再生」ショートカットキーで行う。この辺りの操作系はエクシリムの伝統を踏襲している。撮影可能状態に至るまで2〜3秒ほどの時間が掛かるが、2008年時のカメラとしては標準的であろう。背面の液晶ビュワーの他に、EVFファインダーを搭載する。背面の液晶ビュワーの見え具合は当時の標準的なクラスで、快晴下ではイマイチ見え辛い。EVFはそこそこの見栄えだが、やはり当時並みの出来で撮像素子が感光してからEVFに表示するまで若干のデュレイが発生するようだ。困ったことにレリーズボタンを押下してから、実際に画像を記録するまでにも若干のデュレイが発生し、レスポンスは今一歩である。拙僧は実際に使っていないので評価はできないが、前述の「パスト連射」が効果を生むかもしれない。また、液晶ビュワーの見え具合もイマイチで、ちゃんとした露出とフォーカスが合っているのか、イマイチ不安になる。
 60コマ/秒の連射は素晴らしい。それを必要としている方になら期待に応えるだろう。だが、その60連射を記録するのに拙僧の廉価SDカードでは30秒くらいかかってしまうので、失敗は許されない。連射のレートは下げることもできるので、ケースバイケースで設定したらいいと思う。拙僧のようなスナッパーにとっては、あまり便利を感じないな。また、動画も1秒間に1200フレームと言うひっくり返る様な高速撮影が可能である。勿論、そこまでの高速画像を撮影する場合には画像のサイズの制限があるようだ。これも、拙僧は使わない機能なので評価は控えよう。
                  ☆              ☆
 本カメラの「ユニークな機能」は欲しい方なら代えがたい物であろう。しかし、肝心な画像が当時の同クラスのカメラに比べると今一歩な気がする。それはカシオも承知なのだろう。飛び道具が勝負のカメラである。

 では、撮影結果(秩父夜祭り夜編) を見て頂きたい。

(了:2012/12/12)

クラデジカメ系列メニューへ戻る 「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る