キヤノン EF−M22mmF2の撮影結果(南知多モデルポートレイト撮影編)


EF-M22mmF2

☆ジャンク度☆
無し
撮影可能


EF-M22mmF2
 小型のパンケーキタイプのレンズ。

 本レンズは2012年に発売となったEOS−M(初代)のキットレンズとして登場した。18〜55mmF3.5〜5.6の標準ズームレンズとのWレンズキットでEFマウントアダプターもセットになっていた。単体でも2.3万円で売っていたらしいのだが、このEOS−M(初代)のWレンズキットは一時期中古で2万円台で投げ売り状態だった。今では落ち着くところに落ち着いていると思うが、レンズ単体で購入する意義は全くないな。その頃はレンズ単体の中古で9000円台が売っていた。最近では見ないので、在庫が掃けたのだろう。
 EF−MマウントはEOS−M用のマウントであり、標準のEOSにつけることはできない。標準のEOSマウントのレンズをEOS−Mにつけるにはマウントアダプターが必要だ。マウントアダプターを使うとAFがかなり遅くなるが、精度は悪くなく、使い物にならないことはない。マウント座金が金属製なのはキヤノンの本レンズに対する思い入れを感じる。ちょうど、単焦点レンズが見直された時期で、ミラーレス一眼市場では出遅れたキヤノンは本気で入れ込んだのだろう。ライカ判換算で35mmとなり開放値はF2だから、フィルム時代のオールドタイマーの拙僧などは歓喜してしまうな。非球面レンズ1枚を含んだ6群7枚の構成で円形絞りである。最短撮影距離は15cmだから、常識的なテーブルフォトで昼飯やスイーツを撮影するには十分だろう。重さは105gととても軽く、鏡筒の短いいわゆるパンケーキレンズである。正面から見るとレンズは小振りに見えるが、なかなかの実力者だ。
 開放値では周辺光量落ちが目立つようだが拙僧は気にならなかった。どうもJPEGで撮ると画像処理でさじ加減を加えるらしい。RAWで撮ると現像時に手を入れる余地がありそうだが、拙僧は現像ソフトなんて面倒なので使わないからJPEGで十分だ。
 実際に撮影すると、きめ細かな透明感のある女性の肌を美しく描く。逆光にも極めて強い。デジタル画像ならではの正確な粒子の配列と情報量でプルーフという視点だったらフィルム写真は全く敵わない。
                ☆                ☆
 ちなみに拙僧は標準ズームレンズは使ったことがない。本レンズを使いたいので買ったようなものだからだ。勿論、安かったから買ったのである。それにしてもWレンズキットで2.5万円は安かった。確かにボディのAFがプアだったりするが、そこはキヤノンだから写り具合に全く遜色ない。










タッチパネルのEOS−M(初代)が勝手にシャッターを切るのもご愛嬌。






タッチパネルが勝手に露出補正をするのは、あまり愉快ではないな。


室内で開放でもしっかりした写り。














































 では、撮影結果(エプロンお姉さん撮影編)もご覧いただきたい。

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る