セコール C 150mmF4の撮影結果


PENTAXM67_165

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


PENTAXM67_165 PENTAXM67_165
この辺りの中望遠は何故か申し訳程度のふーどを内蔵する物が多い。
効果は兎も角、ルックス的にチャーミングである。

 一時期、拙僧の定期偵察エリアに中判レンズが連続的に出没した。RB67用の250mmもその時に拾ったものだが、マミヤC用とかペンタックス645用のなんだか(忘れてしまった)とか、ボディを持っていない物でも3000円程度だったので速ざに拾った。いつかボディが生えてくるだろうと日光に当てたり水を与えたりしていたのだが、何せ財政は崖っぷちであったから兌換性があって運用できないブツは処分の対象になるのだ。勿論、いい価格帯で旅立っていった。それでも処分しなかったのはマミヤ645用の本レンズだったのだ。セミ判一眼レフは持っておらず、何時かは願いがかなうと信じていたのである。拙僧は仕事はしていないが、普段から善き行いを遂行しているから、名古屋中古カメラ大バーゲン戦記において神が我に与えたのがマミヤM645 1000Sだ。
 何れ報告させていただきたいが、マミヤM645というのは素晴らしくいいカメラである。レンズもマミヤらしいプルーフなもので、厳選した石清水という感じである。
 とても気に入っているので、レンズは1本で通すつもりだ(本当か?)。





ホールディングに特に問題は無いのだが、初陣のこともあってブレている。























カメラの構造上、縦位置撮影は少ない。









稀に傷(?)が入る。









ちょい古カメラの紹介へ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る