オリンパス XA(初代)(尾張横須賀祭り編)


 この個体は拙僧が、やっつけ仕事で毛糸を使ってモルト補修したものである。
 それが原因なのかどうかわからないのだが、レンズが光線状態によってフレアがかっている。適切な順光だと繊細なラインとデリケートな諧調を描くが、ちょっと諧調の乗りがイマイチな気がする。本カメラのレンズはネガティブな評価が少なくないのだが、その辺が原因なのかもしれない。
もっとも、4ページ目で快晴下で撮影したアクロスと思われるネガはキリッとしたラインと厚みのある諧調を描いた。あまりにも性格が違うので、もしかしたらXA2で撮影したネガと混在してしまったのかもしれない。XA2のレンズはXA(初代)よりも大抵の場合は評価が高い。
 AEもちょっとどうかなという感じで、日陰に弱い。被写体が真っ暗になるが薄っぺらい描写になる。これはAEだけの問題だけではなくて、レンズのパワー不足か設計のムリも関係するのだろう。シャッター速度も遅くなりがちで、狙撃兵に打たれるのを覚悟で3秒間は停止しなければならない。完全な停止射撃なら、デリケートな描写を再現する。

 本ページの画像は楽凱のラッキーパンSHD100で撮影したものをスキャニングした。
 一度は生産終了となったと思われるラッキーパンだが、どうも再生産を始めたようだ。
 
































 撮影結果(大須散歩編)もご覧頂きたい。

カメラメニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る