秩父帰郷ツーリング2006 準備編


CRM250R

日も傾きかけた駒ヶ根にて

 折角復職を復職を果たしたのに、たったの3ヶ月で体が仕事についていけなくなってしまう。こんな書き出しでレポートを綴ったのもたったの4ヶ月前の事なのに悲しいなあ。
 まあ、この頁はうつこの部屋ではないのでしょっぱい話は詳細は割愛するとして、今後のライフスタイルを考え直す必要がありそうだ。まず認識しなければならないのは以前は普通に出来たことが今は出来ないという事だ。30代半ばになって今までのキャリアを無効化するのは辛いことなのだけれども、それは現実なのである。ところが一つだけ今まで出来たように上手くできる事が見つかった。それは単車を人並みに転がすことである。それに気づいたのは三河で知り合ったオートバイ仲間とのツーリングの時であった。ツーリングのフリー区間でリッターバイクにCRM250でついていけたのである。まあ、向こうがどの程度本気で走っていたのかは分からないし、山間部のワイディングなら軽量2stのCRMに利があるのも事実なのだけれども、なにもかもが上手くいかないと思い込んでいる拙僧には一瞬の光に思えた。だから、退職届を会社に提出するときには泊まりツーリングへ出かけることに決めていた。ルートは決めていなかったが目的地は決めていた。それは故郷である埼玉県秩父だ。そして、主な目的は旧友との再会であった。それで「おうつ」が治るとは拙僧も思うほど楽天家ではないけれども、とりあえず一歩を踏み出してみようじゃないか。単車と共に。
                  ☆              ☆
 目的地が決まれば次にルートと装備を考えなければならない。当初は乗鞍や安曇野まで足を伸ばすことも検討したが、体力的な不安と主目的が旧友との交流にあることからずっとコンパクトな旅とすることにした。キャンプ泊も検討したけれども、やはり今回はリハビリの意味を含んだ旅でもあるのでYHを利用することにした。三河から北周りで秩父に向かえば中間地点の信州ではYHを探すのには困らないし、逆にYHの宿泊費より安いキャンプ場を探すのはなかなかの事なのだ。週間天気予報を睨んで出発は10/18(水)に決定。1日目にR153をなめて駒ヶ根YHで1泊。2日目は入笠山を北上する黒河内林道でダートを楽しんで蓼科へ向かい、R299を麦草峠、十国峠、志賀坂峠と東進する予定である。金曜日〜日曜日までは方々の友人と会う予定を組んだので帰りは翌週以降なのだけれども、どうも週の前半に天気が崩れるようなので帰りの日程とルートは保留のままとすることにした。
 装備なのだけど本格的なダート走行をするつもりは無いのでブーツはオンロードのものを履き、プロテクター等は除外した。問題は気温対策なのだけれども、なにせ計画を練っていた10月前半の三河は昼間は25度を普通に超える陽気だったので特に防寒に対する意識は持たなかった。それでも、それは長年の感と言う奴で麦草峠は冷えるだろうからアウターは冬季に耐えるエンデューロジャケット。インナーは厚手のYシャツ2着にトレーナーが1着。パンツは薄手のカーゴパンツに念のため股引を持参した。グローブは常時使用しているオフロード用で十分だと思ったのだが、念のためライト・ウィンターグローブをバックに詰めた。後に、この判断に救われることになる。後は下着が3セットに寝巻き代わりのトレーナーに合羽が概ねの装備である。おっと、カメラを忘れていた。もはやクラシックデジカメのファインピクス1700ZとOM40を装備に加えた。ファインピクスには32MBのメモリが刺さっていて、70枚くらい撮影できるはずなのでOM40は使わないと思っていたのだけれども、これも予想を裏切ることになる。YHを利用するので、これでも装備は少々大げさかと思っていたのだが、どうやら10月中旬の信州を少しなめていたようだ。

    では、秩父帰郷ツーリング2006 1日目編を読んで頂きたい。

(了:2006/11/02)

FunRaid30’s同盟メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る