フジフィルム FinePix F401について


FinePixF401

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


 本カメラは2002年6月に発売された200万画素級デジカメである。同年の3月に、画期的な薄型デジカメ「DimageX」がミノルタから発売され、ややインパクトにかけてしまったが金属ボディが高品位であり、コンパクトでスタイリッシュなデザインのデジカメである。見かけからMDプレーヤーを想像したが、実際MDサイズを目指して開発された物らしい。拙僧が新品同様の中古を購入したのは発売から2年後の2004年であるが、既に値段が1/5以下になってしまったのが哀愁を感じてしまう。

FinePixF401 FinePixF401 FinePixF401
ボディ上面、及び側面はシンプルである。

 本カメラを購入した理由の一つがデザインである。デザイン上の特徴となっているのがボディ前部の電源スイッチである。これを右手でスライドする事によって電源がONとなり、沈胴していたレンズがせり出てくる。特に電源ON時、充電時に青く光るLEDがギミックとしてかっこいいのである。

FinePixF401 FinePixF401
ボディ前面の電源スイッチをスライドさせる事によって電源がONとなる。
左が電源OFF時、右が電源ON時である。

FinePixF401
スライドスイッチ上の3つのLEDは電源投入直後と充電時に点灯する。

 次に外部媒体としてスマートメディアを使用することである。本カメラの後裔機「FinePixF410」ではxDピクチャーメディアを採用してしてしまった。既に本カメラの購入時に、拙僧はスマートメディアとドライバーを所有していたので都合の良い物であった。
 そして一番の理由は本カメラがISO1600までの高感度に対応する事にあった。後裔機たる「FinePixF410」では最高感度がISO800になってしまったのである。また、標準感度もISO200と高い。これは室内等の薄暗い場所でもフラッシュを焚かないで手持ちで撮りたい拙僧の願いに適う物であった。実際、かなり暗い所でもフラッシュ無しで撮影できる。多少ノイジーになるようだが拙僧が期待するレベルでは問題ない。

  ホワイトバランスも優秀で破綻が無い。ただし、桜の花びらなど透過光になる物や画像内に暗部と明部が存在する場合、特に暗部でノイズ(擬色?)が目立ってしまう。マクロが10cmまで寄れ、花などを撮影するのにも向いているため少し残念だなあ。そうそう、広角側でしかマクロ撮影が残念である。広角側にちょっと歪曲が目立つので、物撮りではちょっと目立ってしまう。
 また、本カメラはフジフィルムのデジカメ特有のソフトウェアの補間によって400万画素級の画像が撮影できるのであるが、拙僧のレベルではそれほどの有意義を感じなかった為、もっぱら200万画素モードで撮影している。

FinePixF401 FinePixF401
左はノイズが目立ってしまった桜の花。色彩のハッキリした被写体であれば感じない。

 本カメラの一番の欠点は画像ファイルの連番を保持しない事である。スマートメディア内のファイルを全て削除すると、ファイルの連番が0001に戻ってしまうのだ。これだとファイル名がユニークにならないので、画像ファイルをテンポラリディレクトリに溜め込む場合に都合が悪い。クラシックデジカメの「フジフィルム DS-20」でも画像ファイルの連番を保持しているのだから、本カメラでも同様にして欲しかった。

FinePixF401
ボディ前面の電源スイッチをスライドさせる事によって電源がONとなる。
左が電源OFF時、右が電源ON時である。

FinePixF401 FinePixF401
撮影・プレビュー切り替えスイッチとコマンドダイヤル。殆どのモード設定を階層メニューから行う。

 また、本カメラは拙僧の手持ちでは少数派の専用リチウム電池を使用している。半ば意識してだが戦列の殆どは単三電池を採用しているデジカメばかりだ。数年後に電池がへたってしまった時の事を考えると少々心配になる。ネットオークションで同じフジフィルムの「FinePix 700」を多く見かけるが、恐らく電池がへたっているものと考えられる。拙僧は以前、カナダで盗まれるまで「FinePix 700」を所持していた事がある。専用電池は高いのだ。
 ただし、専用電池であるからコンパクトなボディを実現する事ができたのであろうし、一度充電してしまえばかなりの枚数を撮影する事が出来るので、この辺りは痛し痒しといったところであろうか?
 尚、充電はボディに直接ACアダプターを接続する事によって行う。複数の電池を所持しているのでなければスマートである。

FinePixF401
スマートメディア挿入口と専用電池。

 意外と感心したのが動画の撮影である。勿論、撮影時の画面サイズは小さいのでお世辞にも鮮鋭とは言えないのだが、音声も撮影でき、また撮影時の画角を帰られるのでなかなか楽しい。

FinePixF401 FinePixF401
左がスチル画像撮影時、右が動画撮影時の液晶ビュワーである。

 本カメラは拙僧の戦列としては貴重な21世紀デジカメである。流石に電池の持ちも良いし、晴天下で液晶ビュアーが見えなくなる事も無い。撮影時のレスポンスも快適である。100円ショップで買ったMDプレイヤー用のポーチに入れて、もっぱら妻が使用する散歩カメラとなっている。結局の所デジカメなんてものは屋内物撮り用の「キヤノン PoiwerShot A10」と、屋外スナップ撮影用の本カメラがあれば用は足りるのである。と、棚に押し込んだ数十個のデジカメを見て悟るのである。
 困ったもんだ。

FinePixF401



(了:2005/07/01)

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る