オリンパス μデジタル725SWについて


mu725SW
タフネスさを売りにした無骨なボディ

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


mu725SW mu725SW
 ライカ判換算で38~114mmF3.5~5の光学3倍のズームレンズ。

mu725SW mu725SW
 タフネスと防水機能を主張するスタイリング。

mu725SW mu725SW
 屈曲光学系で実現した薄型ボディ。  電源ボタンは小さく、水中撮影では難しそう。レリーズボタンは十分な大きさ。

mu725SW mu725SW
 見やすい液晶ビューと常識的なメニューレイアウト。

mu725SW mu725SW
 背面はコンパクトデジカメとしては標準並みのレイアウト。

mu725SW mu725SW
 開口部ばしっかりとパッキンで密閉している。

mu725SW
 バッテリーはニコンやファインピクスで広く採用したNP-45タイプ。
 メディアがxDピクチャーカードなのが運用の足かせになる。


 
 そもそも、防水機能搭載と言われたμデジタル(初代)から始まるμデジタルシリーズは、「ちょっと水がかかっても平気っすよ」程度の防水機能であった。しかし、本カメラを含むμxxxSWシリーズは本気で水中でも使えるし、高さ1.5からの落下の衝撃に耐えるタフネスカメラだった。どうもμデジタルから「デジタル」の表記が無くなったのもこの頃のようだ。
                        ☆               ☆
 本カメラは先行するμ72SWの後裔機として2006年10月17日に発売となった。主な仕様変更は、それまで深度3メートルまでだった水中撮影機能をJIS0920保護等級8相当まで強化、5メートルまでの水中撮影を可能にしたほか、防塵機能(JIS0920保護等級6相当)も備える。更にレンズは表面に撥水コートを施されており、砂浜や水辺での荒っぽいレンズの扱いにも不安が無い。また、ボタンを押すだけで液晶モニターを一時的に明るくできる「LCDブースター」を新搭載。ビーチやゲレンデなど、反射でモニターが見にくい場所での視認性が向上している。
 画素数は710万画素、1/2.33インチの撮像素子でライカ判換算で38~114mmF3.5~5の光学3倍のズームレンズを組み合わせる。レンズの開放値が物足りないがこの種の屈曲光学系レンズでは致し方ないだろう。ISO感度はAUTOで80~400に自動設定。マニアルモードでは80~1600まで設定できる。ぶれ軽減モードは感度をアップしてシャッター速度を稼ぐタイプで最大ISO感度1600までアップする。キャンドル/寝顔モードではISO感度う合うk2500まであっぷするようだ。
 記録媒体はxDピクチャーカード。既に過去の遺産である。
                        ☆               ☆
 本カメラの基本性能は大したものではない。動作はもっさりしてシャッター速度は遅くなりがち。キャンデットフォトではピントを外すことが少なくない。しかし、それを覆い隠すタフネスと水中撮影だ。既にクラシックデジカメの仲間入りをした本カメラに水中撮影を任せるのは難しいかもしれないけど試したくはなる。もっとも、万が一の場合い貴重なxDピクチャーカードが惜しいともいえるな。本カメラのバッテリーはニコンやフジフィルム等で幅広く採用したNP-45タイプで入手は用意だ。もしも、クラシックデジカメファンがいらっしゃったらxDピクチャーカードもバッテリーもお持ちだろうから500円くらいなら手の取ってもいいのでは。

 撮影結果(イタリア旅行編)をご覧頂きたい。

(了:2022/10/23)

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る