ポラロイド PDC2070について


PDC2070

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


PDC2070 PDC2070
 グリップ部のステッカーとボディ上部に誇らしく「2.1MEGA PIXEL」と記述がある。

PDC2070
 レンズはおもカメ然としたビーズ球である。

PDC2070 PDC2070
 シンプルな背面。その為もあって諸設定を少ないボタンで階層化されたメニューで行う必要があるが、まあ、痛し痒しだろう。


PDC2070
 文言の書式は明朝体。中国メーカーが日本語を表記する場合、明朝体を使いたがる傾向にあるのはどういう訳なのだろう?


 流石に最近(2006年春)は少なくなったけど、一時期のネットオークション上で「200万画素デジカメ1円スタート!!」なんてキャッチコピーで出品されていたのが本カメラ「ポラロイド PDC2070」である。或いは極めて似たデジカメを違う名前で見た事があるかもしれない。おもちゃデジカメだと解ってはいてるものの、200万画素で外部媒体(スマートメディア)を採用するデジカメが数千円で落札されるというのは、その当時においては注目してしまう出来事だったのである。
 調べてみると本カメラは2003年におもちゃデジカメで知られていたニチメンとNHJが共同開発し、ポラロイドのブランド名でジャスコから発売されたもののようだ。拙僧の市内にはジャスコがあるから本カメラも土地物だろう。9980円と、一万円を切る液晶ビュワー付き200万画素級デジカメの登場はそれなりに評判となったようだ。なんでも中国で生産し、一括仕入れすることで低価格を実現したらしい。ユニクロのデジカメ版だな。。受光素子は1/2インチのCMOSセンサーで、画像サイズは1600x1200、1280x960、640x480ピクセルの3種類を選択でき、圧縮率は2種類を選択できる。それに、なんと動画の記録も可能だ。外部媒体としてスマートメディアを採用するので汎用性も充分で、スペックだけみれば夢のような低価格デジカメなのだ。
 実際に撮影に使ってみよう。安っぽいスチールっで覆われたアウターシェルだけど、シンプルなデザインで嫌味が無く好感が持てる。必要最低限に用意された各種ボタンは小さいけど出っ張りが大きいので思ったより操作は煩雑でない。ジョグダイヤルのようなスマートなインターフェイスがないので諸設定や画像の削除などの操作の殆どは3つのボタンで行うが、階層化されたメニューが良く考えられているというか、あまり深く考えていないのが逆にシンプルで使いやすくなっているのでそれほどストレスを感じない。勿論、当時をおもんぱかった優しい視線で見ての話である。ちなみに動画モードへの変更は階層メニューに潜って行うが、スイッチを入れなおすとスチルモードに戻ってしまう。まあ、本カメラで本格的なムービー影像を撮影しようという人は少ないだろうから適した仕様だと思う、困ってしまうのが電源で単四電池を4本使用する。ここは是非、単三電池2本にして欲しかった。本カメラの為だけに単四型充電池を買うつもりにはなれない。幸い拙僧がジャンク籠から拾った時には充分に残ったオキシライド電池が入っていたので当面は凌ぐ事が出来よう。
 電源を投入すると「Polaroid」のイメージアニメを液晶ビュワーに表示してから撮影可能状態になる。そのブルーバックの表示が不安定なのでイキナリ不安になってしまうな。その安っぽい液晶ビュワーはやっぱり屋外ではかなり見え辛い。光学ファインダーはかなり豪快な湾曲がとても魅力的なのだけど、実際に写る範囲は光学ファインダーの視野よりかなり狭目なので気をつけないと被写体が切れてしまう。ここはブライトフレームが欲しかったが価格的に折り合わなかったのだろうな。パンフォーカス機だけあってレリーズラグは無いが画像記録にはかなり時間がかかるので撮影間隔を長いと感じる方もいらっしゃるだろう。とはいえ、大体4~5秒といったところで拙僧のスナップのペースからすれば大した問題ではない。レリーズ後に瞬時に撮影状態にならないと困る方もいらっしゃるだろうが、拙僧の場合はレリーズ後に撮影画像を確認できるくらいの方が具合が良いのだな。
 肝心の画像はどうであろう?正直言っておもちゃデジカメとしてはよく写るレベルだ。ここはとても重要な点である。本カメラが発売されたのは2003年だ。当時といえば新品の200万画素級デジカメは一番安いクラスのものでもまだまだ2万円超えだったけど、中古なら1万円代半ば位で発売していた筈だ。それに130万画素級デジカメなら充分に実用になるものが1万円代前半で手に入れる事も出来た筈である。もしも、拙僧が当時HP用にデジカメを欲したとしても後者を選んだ筈だ。
 9980円という価格は安い価格ではない。いくら本カメラがスマートなデザインで動画が撮れるなどの遊べる機能を搭載していたとしても、そうとう割り切って買わないとがっかりしてしまったのではないかと思う。勿論、拙僧が2006年に300円でジャンク籠から拾って遊ぶには充分なおもちゃなのだけれども。

 では、撮影結果を見て頂きたい。

(了:2006/05/25)

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る