キヤノン IXYデジタル30について


IXYdigital30

☆ジャンク度☆
不具合なし
撮影可能


IXYdigital30 IXYdigital30
 無理のない2倍ズーム。3.2メガピクセルの文字が光る。


IXYdigital30 IXYdigital30
 シンプルな操作系のボディ上部。シルク印刷が擦り切れかけています。

IXYdigital30 IXYdigital30
 こなれた操作系である。パワーショットA5から少しづつ継承されている。
 シルク印刷が擦り切れているのが惜しい。


IXYdigital30 IXYdigital30
 専用電池は小型化。記録媒体はSDカードになった。
 

 本カメラは、ヒット作300万画素級のIXYデジタルの記録媒体をコンパクトフラッシュからSDカードに変更し、バッテリーも小型にして全体的にコンパクトにしたモデルである。本カメラの基となったIXYのモデルを手に取ったことはないが。中身はそう変わらないだろう。画像の出来も良好だと思われる。この世代のIXYになると操作性も画質もこなれていてコメントがない。液晶ビュワーが可愛いほど小さいが、こういうことが問題になるのはコンパクトデジカメ界も数世代後のことである。
 本カメラを見つけたのも当然キタムラのジャンク籠だ。電池が残っていたので動作チェックがOKなのは気に入ったのだが、勿論充電器は付属していない。大体、ジャンク籠の中身と言うのは下取り値引きだと思うのだけれども、何で充電器を付けてくれないのだろう。どうせ、ジャンクで売れるんだから数百円でも多めにしたどってくれれば我々は大いに助かる。話がずれたが、拙僧の手元にある200万画素級IXYのバッテリーとはサイズが違うので手持ちの充電器では使えないことは容易に想像できた。が、ちょっと考えてみたら使えないことも無いような気もしてきたのである。と言うのも電極が旧世代のIXYデジタルと配置が似ていたのだ。もしかしたら重石を載せるとか紙でスペーサーを付けるとかすれば手持ちの充電器で充電できるかもしれない。価格が500円という事もあって簡単に拾い出した。
 さて、充電が出来たのかと言うと一応は出来たのだけれども持続時間はかなり短くなってしまった。やはり専用充電器は形が合うだけでは駄目なのだろう。しかし、果敢にも拙僧は2週間後の北京行きに本カメラを持参した。何れにしろ長く持つカメラではないのでびっとくる作例を撮影して売り飛ばしてしまうつもりだったのである。その被写体は北京動物園のパンダ。これほどキャッチーな被写体もないであろう。キヤノンのコンパクトデジカメはAシリーズを除いて伝統的にISO400モードを搭載しているが、今回もそれを有効に使った。画質も良好である。

   では、撮影結果を見て下さい。

(了:2009/2/23)

クラデジカメ系列メニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る