ソニー サイバーショット DSC-T9について


DSC-T9

☆ジャンク度☆
不具合無し
撮影可能


DSC-T9 DSC-T9
 レンズバリアに隠れるツアイスのバリオテッサー。

DSC-T9 DSC-T9
 ボディはこんなに薄い。
 撮影時にもレンズが伸長しない屈折系レンズ。

DSC-T9 DSC-T9
 見やすい大型の液晶ビュワー。
 保護フィルムを剥がしたい欲求に駆られるが。

DSC-T9 DSC-T9
 モードセレクターだけが妙にプラスチッキーで安っぽい。

DSC-T9 DSC-T9
 センター付き十字キーが操作系のメインになる。

DSC-T9 DSC-T9
 600万画素級受光素子には光学手振れ補正機構を組み合わせている。
 ソニー肝いりのインフォリチウムバッテリー使用。

 サイバーショットTシリーズは屈折光学系レンズを搭載したスリムなコンパクトデジカメのシリーズである。本カメラは手振れ補正機構も搭載してより心強いモデルだ。受光素子は600万画素級でツアイスブランドのバリオテッサーを搭載する。ライカ判換算で38~114mmF3.5~4.3と暗いが、そこは手振れ補正が有効に効くのであろう。
 起動は素早くAFも正確である。電源はインフォリチウム「NP-FT1」を使用する。同形状のNP-BD1でも起動するのだが、1枚撮影できるかできないかでインフォリチウム電池を使用する旨のアナウンスを液晶ビュワーに表示し、電源が切れてしまう。本来の使用方法ではないのだから親切なのだろうが、何やらソニーの従来機材を使わせない商法の気もしなくもない。
 当初はiPodや韓国メーカー系携帯電話に負けないソニー像で在ってほしい旨の与太話を転嫁しようかと思ったのだが、拙僧は古株のエレクロトニクスファンでもガジェットマニアでもないし、むしろ独自規格と親和性の低さは心地よく思わない口なのでソニーを持ち上げようとしても説得力が無い。
 ただ、10年前なら北米でも大陸でもソニーのブランドは輝いていた。それは誇らしい気分だった。拙僧の個人的な趣向とは異なっていても、強いソニーで在っていただきたい。

 では、撮影結果を見て頂きたい。

(了:2011/3/15)

クラデジカメ系列メニューへ戻る 「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る