既にご報告させていただいたとおり、拙僧の固体はAFユニットに問題があるらしく合焦の歩留まりが悪い。かといって完全に壊れているのかと思えば、室内でのフラッシュ撮影では本来の期待にそぐわず、合焦も調光も見事である。屋外でも合焦したネガをフラットスキャナーで読み込んで見た限りではレンズの存在的なパワーを感じるな。 そういう訳で、今回は室内で2歳の姪を撮影した画像が多いのでご了承を。そもそも、そういう被写体を目的としたカメラだと思われるので参考としては適切だと思われます
カメラメニューへ戻る 「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る