ガンガールズ:ポリスピストルSS(ワルサーPPK/Sタイプ:東京マルイ製)


WaltherPPK
大人の事情で名乗れないがワルサーPPK/S風である

☆ジャンク度☆
不具合無し
射撃可能


WaltherPPK WaltherPPK
 「WALTHER」のロゴは使えず、あくまでも「WAFFEN」。


WaltherPPK WaltherPPK
 6mmBB弾使用。
 「PPKSS SAFETY」の意味するものは不明。スライドもスライドロックも固定で動かない。


WaltherPPK WaltherPPK
 引金を引けば弾が出る銀玉鉄砲のリアル版。セーフティーロックは無し。その代わり大した威力も無し。
 東京マルイは「ニュー銀ダンRFシリーズ」として展開している。


WaltherPPK WaltherPPK
 唯一、ガンっぽい演出は弾倉の脱着ができることである。


WaltherPPK WaltherPPK
 ボディは軽く弾倉も恐ろしく軽い。
 装弾数は18発。


WaltherPPK WaltherPPK
 排莢ポートのチープさは東京マルイも気にしているようで公式HPでもこちら側のアングルの画像は無い。


WaltherPPK WaltherPPK
 勿論ハンマーも不動で飾りである。


WaltherPPK
 東京マルイ製、メイドインジャパンである。

 「ポリスピストルSS」である。これは東京マルイのオリジナル架空銃ということになるのだが、要するにワルサーPPK/S風の簡易エアガンである。大人の事情でワルサーPPK/Sを名乗れない。ロゴには「WALTHER」の代わりに「WAFFEN」。見てくれはワルサーPPK/Sによく似ているが、ワルサーから正式なライセンスを得ているマルゼンのワルサーPPK/Sに比べるとギャグかと思うほど大きい。キヤノン パワーショットS1  0キヤノン IXYデジタル(初代)くらいの差がある。しかも、東京マルイのトイガンシリーズでは最下層の「ニュー銀ダンシリーズ」だ。これはいわゆる「銀玉てっぽう」と呼ばれる簡易なスプリングのギミックでチャージ抜きでトリガーを引けば弾が出るという代物である。10歳以上で使用可。しかし、これは中々バカにできない代物で5mなら結構当たる。屋内フィールドのような風がない条件だったら7~8mmでもでもそれなりに当たると思うな。「銀ダン」という純正のBB弾をシルバーペイントした純正弾が存在し、それをしようするともっと命中精度が上がるかもしれない。バリケードの多い屋内フィールドならゲームでも使えそうな気がするが、パワーが弱いので当たった方が気づかない可能性はあるな。
 ポートレイト撮影に使う場合はなにしろ動くのはトリガーくらいなのでスライドを引いたりするアクションは望めない。マガジンのロックもなく、マガジンを強く引けばするりと抜ける。もっとも、マガジンはよくある割りばし状のモノではなく、モールドなどそれなりに再現してあるのでポートレイト撮影の小物としてはそれなりに映えるだろう。注意しなければならないのは「ニュー銀ダン」という構造上、マガジンを抜いても数発ボディ内に弾が残ってしまう。からからろ音がするので気づくとは思うが、モデルさんがうっかり引金を引いて弾が出たとなるとコンプライアンス上問題になるので弾はしっかりと抜く必要がある。マガジンに装填できるのは18発である。
                ☆               ☆
 「ポリスピストルSS」というのは野暮ったい名前だが、そもそもワルサーPPK/Sの源流はナチスドイツ時代に主に警官向けに開発されたワルサーPPに遡る。更に携帯性や秘匿性の為に小型に絞ったワルサーPPKに発展する。「K」の意味は「警部(私服警官?)」とも「ショートモデル(クルツ)」ともいわれるが正確なところは分からない。これらは警察組織や軍隊、そしてナチス党直下の警備隊である突撃隊(SA)や親衛隊(SS)に好まれた。ヒットラーが自殺に使ったのもワルサーPPKだとされている。そうなると「ポリスピストルSS」の「SS」が気になるな。我が国では迂闊にサバイバルゲームで「武装親衛隊」のコスプレが楽しめるが、ヨーロッパでは今でも「ハーケンクロイツ」や「SS」の文言やマークに強い拒否感があるか、もしくは重大な意味が込められている。迂闊に使うのは如何なものか。東京マルイも世界展開していると思うのだが、ヨーロッパ向けモデルは別のネーミングかもしれない。ワルサーPPKは北米に出するにあたって大きさの制限値が少し小さいということで、若干の修正を行って北米規格に合わせたもがワルサーPPK/Sである。「ポリスピストルSS」の「S」もワルサーPPK/Sの「S」にあやかったのだろうか。
 戦後になるとカメラと同様、拳銃も北米輸出向けの花形となる。カメラの方は安くて秀悦な日本製品に敗北するのだが、拳銃については成功したと言っていいだろう。もっとも、英国スパイ映画「007」で登場したというのがヒットの起爆剤になったようである。我が国では「ルパン三世」で銃に詳しく無い方でも「ワルサーP38」の名前は知っている。ひょっとしたら「ホーワ」や「ニューナンブ」より認知度は高いかもしれない。そうは言ってもモデルさんは「007」だって知らないからワルサーPPK/Sも知らないだろう。
 ワルサーPPK/Sに比べると薄らデカいという特性も、ワルサーPPK/Sを知らなければ大した問題ではない。女子に持ってもらうと丁度いい中型拳銃になる。パーティングラインがはっきり残っているのが惜しいが、ほぼほぼ写真映えするガンである。なにしろ軽いのでモデルさんの負担も少なく済むようだ。シルバーモデルも女性ポートレイトでガンを組み合わせた時に硬くなりすぎなくてよい。そもそも。本銃は本家のワルサーPPK/Sに比べてもっさりとしたスタイリングなのだが、それはそれで女子ポートレイトにはバランスがいいのではと思っている。


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK WaltherPPK


WaltherPPK





「ポリスピストルSS その2」に続く

(了:2018/10/12)

カメラメニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る