キヤノン 35mmF4~80mmF5.6について


EOS1000
質感の豪快な割りきり方が逆に新鮮なレンズ。

☆ジャンク度☆
軽度のカビ有り
撮影可能



 どうやら本レンズはキヤノンの価格破壊フィルム一眼レフカメラ、EOS1000用の標準ズームだったらしい。EOS1000はカメラの数字的なスペックは上位機種に劣らない物の、マウント部がプラスチックだったりして徹底的なコストダウンを実現したロワークラスカメラである。これはかなり大ヒットしたカメラで、常時ジャンク籠に1つは転がっている物なのだが、コストダウンの影響が耐久性にまともに影響が出ており、EOSシリーズの宿命、シャッター幕のモルト崩れの他にも、いろいろとボロが出ていて時には全く不可解な動作をする固体も有る。まあ、恐ろしく上位機種と遜色の無い機能を搭載した超軽量フィルム一眼レフカメラなので、程度の良い物件を見つけたら確保して見るのも一興かもしれない。拙僧はEOS1000/1000Sを延べ3台ほど確保したが1台を除いて全部処分してしまった。処分してしまった物の中にはモルト崩れの無い固体もあったので少し惜しい気がするが、EFマウントボディは当面EOS630のみにするつもりだ。レンズは28mmから始まる標準ズームとコシナの100mmマクロでしのぐつもりである。
 さて、本レンズに話題を移すとこれはキタムラのジャンク籠で250円のプライスタグを付けていた物である。値段が値段なのでロクにチェックもせずに拾った。の定、家にかえってから前玉の裏と中玉の前の部分が薄くかびが生えていた。
 本レンズの安普請なほどは中々興味深いので分解・清掃について報告したい。


EOS1000 EOS1000
 一寸見え辛いと思うんですが、カビが確認できます。

EOS1000 EOS1000
 化粧板に穴が1つあいており、精密ドライバでちょっとこじってやると簡単に取れる。

EOS1000
EOS1000 EOS1000
 前郡は少し回転させただけでポロリと抜ける。
 びっくりするほど合理的。

EOS1000 EOS1000
EOS1000
 カビを取ったところ。
 撮影結果も大丈夫みたい。

   では、撮影結果を見て頂きたい。


(了:2007/07/26)

ちょい古カメラの紹介へ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る