ペトリ 蛇腹修理


Petri

先輩諸氏の情報からシッカロール、木製ボンドそして墨汁を混ぜた物で修理を行う。




Petri     Petri
 蛇腹は完全に変形している。


Petri
 弄繰り回しているうちにこんな大ダメージを・・・。


 本来はシャッターユニットを丸ごと外してベンジンに漬けて清掃したいのだが、どうにもレンズボードからシャッターユニットが外れない。ついには弄くっているうちに辛うじて形を形成していた蛇腹に大穴を開けてしまったのだ。とりあえず、それなりに速度も変わっているようなのでシャッターユニットの清掃は諦めた。
 さて、蛇腹である。既に画像で紹介したが親指が入るほどの大穴を蛇腹に開けてしまった。製本テープやマスキングテープで修復しようにも表皮がぼろぼろと崩れるだけでまるで役に立たないのだ。一度は諦めかけたのだが最後の頼みとdaddyさんのHPで教えを問うた。daddyさんは自分で蛇腹を組むほどの腕を持っているし常連の先輩諸氏も腕利きぞろえなのだ。果たしてご教授を頂いたのはシッカロール(ベビーパウダー)と墨汁と木工ボンドを練り合わせた物を蛇腹に塗る方法だ。この方法だと蛇腹は折り畳みが出来なくなってしまうらしいのだが、とりあえず撮影できれば良いと拙僧は思った。大きな穴も新聞紙を上から張り付ければ大丈夫との事である。



Petri     Petri
 大穴は新聞紙で埋めた。シッカロールのコーティングの後であればテープの貼り付けも可であった。


Petri     Petri
 ひとまず完成(?)。裏から覗いた限りでは光線漏れは無さそうだが・・・



 では、作例へ続く。

(了:2005/11/13)

ちょい古カメラの紹介へ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る