オリンパス OM40の撮影結果

 本頁ではシグマの安標準ズームで撮影した葦毛湿原の写真とズイコー200mmで撮影した散歩写真を紹介したい。ズイコー50mmF1.8での撮影結果はツーリングレポートで掲載しているので、そちらをご覧いただきたい。
 拙僧にとって、本カメラの特徴の中で最も期待していたのはESP測光だ。基本的には被写体が中央にあって周辺部との照度が異なる場合にしか有効でないけれども、家族写真を主要にしている拙僧にとっては、逆光時の日の丸構図のポートレイト写真というのは需要が多いのだ。真面目に露出補正したいのならESP測光を解除して、絞り優先AEモードでAEロックすればよいのである。
 結論としてはESP測光は役に立った。ただ、欲を言えばAEロックは出来た方がいいと思う。ズームレンズのテレ側でフォーカシングと測光を行い、ワイド側でレリーズする撮影スタイルもあるからだ。
 シグマの安ズームは、まあ、価格相応のものであった。逆光に弱いのはAF時代のシグマレンズにも継承されていたけれど、デジカメ一眼レフ時代の現在は改善されたのだろうか?基本的には好きなメーカーである。
 200mmの短焦点レンズはマウントの異なる物を3本持っているが一度も使ったことは無かった。初めて撮影に使ったのがズイコー200mmF4ということになる。こういう焦点距離のレンズが散歩写真に「使える」のは以外だったな。もっとも、最短撮影距離が2.5mのレンズなので、拙僧宅のように周りが田畑で囲まれていないと使い辛いだろう。0円プリントで10数カットしか撮影していないので何とも言えないが、素直なレンズだと思う。開放で口径食が見受けられるけど別に被写体が曲がる訳ではないから、どうということは無いと思うな。


葦毛湿原withシグマ安ズーム











つまり、こういうシーンでESP測光が有効なのだと思われる。


散歩写真withズイコー200mmF4



これが、そのズイコー200mmF4です。










ちょい古カメラの紹介へ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る