☆ジャンク度☆
貼り革剥がれ
撮影可能
本カメラはフジフィルム製のサウンドシングル8シネカメラです。どうやらシングル8のサウンドカメラを製造したのはフジだけのようです。何れにしろ、現在はサウンドシングル8フィルムは販売されていないので使用できない事になります。勿論、発売中のサイレントシングル8フィルムは使用可能なのですが、注意しなければならないのは本カメラはサイレントシングル8フィルムの使用時には20コマ/秒になってしまう事です。そのまま映写機にかけると微妙にスローモーションな映像となってしまいます。映写機の送り速度が調整できれば問題ないのですが、他のシネカメラで撮影したフィルムと結合したい場合には問題が発生します。
また、現状使用できないサウンド機能を搭載している為にボディは嵩張り重く、また、サウンド機構のトリガーがシャッターレバーを兼ねているので引きが重いという欠点があります。ですが、本HPでは清貧と言う至上からネットオークションで普通に流通し、相場も安く安定した本シネカメラを支持します。500円前後でシネカメラ生活のスタートが出来ると思えば安い買い物でしょう。
☆ ☆
300と言う形式番号を持つフジのシネカメラはP300やZX300等、幾つかのカメラが存在しますが、概ね500と言う形式番号を持った上級機に対して普及機と言う意味を持っているようです。ちなみにフジのシネカメラは伝統的に中級機・高級機にはZ、普及期にはPの頭文字を持ちます。Zは恐らく「zoom」、Pは恐らく「popular」を意味するのでしょうが、P300はズームレンズを搭載していますのでZの意味は違うかもしれません。ちなみにZXMのZは前述の頭文字、XはXLレンズ(明るいレンズ)の搭載、Mはサウンド(music?)を意味します。
さて、上記の事情から通(?)の方々から敬遠されやすい本カメラですが、比較的年式が新しいだけあって便利な機能が付いています。
レンズは明るいF1.2のズームレンズを搭載。ズーム倍率はたいした事は内のですが
広角側で20cmと60cmに寄る事が出来るのは大変嬉しいですね。また、フィルターを内蔵しているのでタングステンフィルム使用時にも屋外撮影が出来ます。
単三電池4本で稼動し、露出計用の銀塩電池とは無縁です。
☆ ☆
実際の撮影では前述のトリガーの重さが気になりますが、マクロ付きで明るいレンズが使えるのと比較的経年劣化が少ない事が期待でき、更にネットオークションで安価に流通していることから、本HPではこれからシネカメラ生活を始めたい方にはお勧めします。
ただ、前述のとおりどういう訳かサイレントフィルム使用時には20コマ/秒になってしまうので、将来編集を行いたいと思っている方は避けたほうが良いでしょう。