ニコン Aiニッコール85mmF2の撮影結果(リトルワールド編)


AiNikkor85mmF2

傷つきで安かった。勿論、写り具合に支障はない。

 本レンズの発売は1977年である。拙僧の「古いレンズ」という認識はAiニッコールかNewニッコールかというところで別れるのだが、Aiニッコールだって既に半世紀近く古いレンズなのだ。もはやクラシックレンズといっても過言ではないのが実情。個人的にはクラシックレンズというと距離計連動機やレンズボードで交換するレンズなのだが、拙僧の年齢も半世紀に至ったのだからオールドタイマーには違いないな。本レンズは1981年にAiS化したが、構成は変わらず基本的には設計を踏襲したんじゃないかな。Aiニッコール85mmF2Sは1995年まで製造を続けたようだ。
 構成は5群5枚のクセノタータイプ。重さは310gと、とてもフレンドリー。値段は前玉に見逃せない傷つきだけど6000円台というのは検討の価値がある。Hオフにしては安い値付けだろう。前玉に傷やカビ痕があるレンズはいくらでももっているけど、それで写真が曲がったという経験は一度も無いので購入。
                       ★                 ★
 それで、本レンズを使ってみた。拙僧がモデル撮影に挑むときは「カメラ1台にレンズ3本」ということはなくて、「デジタル一眼レフ1台レンズ2本、ミラーレス一眼1台レンズ2本。ライカ判フィルムカメラ2台にレンズ3本、更に何かしらの中判カメラ」という装備だからレンズは軽くてコンパクトな方がイイ。そういう意味で本レンズは全く願いに叶う。
 よく85mmという焦点距離はポートレート撮影に向いているとされるが、それは全くその通りで開ければ甘いボケが楽しめ、一段絞るだけできりりとフォーカスが引きしまる。それに85mmだとモデルさんとの撮影距離も適切でコミュニケーションがしやすい。よれば広角レンズとまでは言わないけど標準レンズくらいの雰囲気で撮影できるな。
 安いレンズといえば28mm、50mm、135mmというのがフィルムカメラ時代のセオリーだったから85mmというレンズは軽く手に入れるレンズではなかった。今はアダプター遊びの方々のボディも撮像素子がライカ判になったから広角レンズが極端に高いというほどではないようだ。それでも、遊ぶには広角レンズの方が楽だから本レンズもかつて時代を知っているとリーズナブルな価格帯のようである。2022年の現在で価格は1.2万円くらい。勿論、拙僧には軽い値段ではないから傷付きの本レンズが似合っている。

 本ページに掲載した画像はアクロス(旧)で撮影している。リーズナブルな価格だったアクロスもアクロスIIになって値上がりし、手が出しづらくなってしました。
































 (岐阜撮影会編)をご覧頂きたい。

カメラメニューへ戻る
「意してプラカメ拾う者なし」へ戻る